結婚指輪を日本のジュエリーブランド『俄ーNIWAKAー』にしようかな?と考え、下調べをしていると、「俄ってダサい」「安っぽいよね」という噂が!!
これは俄の指輪が評判悪いってこと!?と不安になり迷い始めているあなた!
今回は、そんなあなたにピッタリの記事内容になっています。
俄の指輪がダサい・安っぽいと言われるのはなぜか?本当にダサくて安っぽいのか?
噂の真相に迫ってみたいと思います!
俄の良い評判や、人気の指輪、後悔しないための選び方もまとめましたので、ぜひ参考にして下さい。
俄(NIWAKA)の評判が悪い理由はダサい、安っぽい
早速本題の「ダサい」「安っぽい」についてですが、結論から言うと”そう思っている人は一定数いる”のは確かです。
私は海外の有名ジュエリーブランドのほうが好き。
指輪も安っぽく見えるから、絶対に選ばない。
自分の洋服の好みも変わったので、今思えばどんな服にも合う、もう少し控えめなデザインにすれば良かった。
確かに、俄を検索するとダサい、安っぽいのワードが出てきて、そう思っている人がいる事がわかります。
ですが、この声は実際に購入した人の声ではなく、もともと好みが合わないタイプの人が、和のデザインや俄のブランド名に拒否反応をしているのが大半です。
俄は日本の伝統美をコンセプトにしているので、確かに個性的な指輪も目立ちます。
例えば「京杢目」や「花匠の彫」のシリーズ、風神をテーマにしたものなんかは、好みがはっきり分かれてしまうので、人によってはダサいと感じてしまうかもしれません。
京杢目シリーズ ¥112,200〜
花匠の彫シリーズ ¥123,200〜
風神 上¥187,000〜 下¥284,900〜
でも、俄のこだわり、卓越した職人の技、それらを素敵だと感じる人が大勢いるのも事実で、むしろそちらの方が多数派です。
もともと俄のファンは、”俄の指輪のコンセプト”のファンでもあります。
そのコンセプトに魅力を感じない人には、俄の指輪の良さが伝わらないので、ダサい・安っぽいとなるのは仕方がありませんね。
好みは人それぞれです。俄を批判する人が悪いとか、俄の良さがわからなくて逆にダサいとかではなく、単なる好みの違いであると考えれば、全ては納得します。
ちなみに、「みんなのウェディング」人気の結婚指輪2021年の最新のアンケートの結果では、「俄」は堂々の4位にランクインしています。
1位 Tiffany&Co.(ティファニー)
2位 Cartier(カルティエ)
3位 CRAFY(クラフィ)
4位 4℃
4位 俄(NIWAKA)引用元:みんなのウェディング【2021年最新】結婚指輪の憧れブランド人気ランキング
そして「ダサい」「安っぽい」「ガッカリ」などのキーワードを元に、私独自に結婚指輪のジュエリーブランドを調べてみると、、、
ティファニー、カルティエ、シャネル、ヴァンクリーフ&アーペル、ブルガリ、4℃、俄、ケイウノ、アイプリモetc. 有名所の名前がズラリ!!
そうなんです!人気1位のティファニーですら、ダサいにランクインしていますし、他にも憧れと言われている高級ジュエリーブランドもダサいにランクインしています。
俄だからダサい、安っぽいと噂が出るのではなく”認知度が高いブランドは人気もある分、一定数批判する意見も出る”という事実がおわかりだと思います。
俄(NIWAKA)の良い評判は?選ばれている理由とは?
ここでは、俄の良い評判を見ていきましょう。
良い口コミや評判を見ていけば、俄が選ばれる理由も自然と見えてきます。
滑らかな指通りと付け心地の良さに惹かれ、即決しました。
プラチナとゴールドの色の組み合わせが素敵で、地黒の私の手が美しく見えたことに感動しました。 色白の方ももちろん似合うと思いますが、地黒の私にも似合う指輪と出会えて本当に嬉しかったです。
助け合いや思いやりが大切だと考えたので、夫婦ともに初心を忘れずにパートナーを思いやれる夫婦になることを誓って、初桜という指輪を選びました。 時々気持ちに余裕がなくなって、夫にキツく当たってしまうときもありますが、左手の指輪を見ると自然と気持ちが落ち着き、さっきはごめんねって素直に謝ることが出来ます。 私にとっては、お守りのような力を感じる大切な指輪です。
でも俄に行ったら、私にも彼にも丁寧に対応してくれて、口下手な彼の話を聞きながら素敵な指輪を提案してくれました。 指輪も気に入りましたが、店員さんの対応の良さに感激したことも、決め手になったのは確かです。
良い口コミ・評判は、やはり実際に俄に行き、購入を決めた方の意見ばかり。
男性への接客も丁寧というのは嬉しいですね。
俄は、指輪のコンセプトや個性的なデザインが注目されがちですが、実は品質も高品質で、指通りの滑らかさにも定評があるブランドです。
【俄ーNIWAKAーの魅力・こだわり】
俄は京都発祥のジュエリーブランド。
俄の指輪には、ひとつひとつに名前とストーリーが込められているのが特徴で、絢香さんと水嶋ヒロさんも結婚指輪に俄を選んだこともあり、日本では知名度が高いブランドです。
和の心をコンセプトに、日本の伝統の美意識が宿る指輪は、世界のジュエリーブランドの中でも独自の地位を確立しています。
実際に、セレブモデルのミランダ・カーさんや、世界的に活躍している女優のジェニファー・ロペスさんも、俄のジュエリーを愛用しています。
ちなみに『俄』というブランド名ですが、「物はこころなり、礼は和なり、人と我で俄となる」というメッセージで、”愛する相手と自分をつなぐジュエリーであるように”と願いを込めて付けられたブランド名だそうですよ。
普段は使うことのない漢字で馴染みがありませんが、意味を知ると、なるほど〜!素敵なブランド名だわ!と感じますね。
俄(NIWAKA)の人気ブランドと値段
俄では数多くの指輪を取り揃えていますが、どんなデザインの物で、どれくらいの値段の物が、実際に多く選ばれているのか気になりますよね!
私独自に情報を集め集計し、人気の指輪をまとめましたのでご覧ください。
■雪佳景 SEKKAKEI 上¥95,700〜 下¥122,100〜
朝陽と雪景色が作り出す色の世界を表現しています。
変化していく情景を2人で過ごす人生、それを色に重ねてイメージした結婚指輪。
同じシリーズで、ダイヤモンドが付いていないタイプでプラチナとゴールド素材のもの、プラチナ素材でダイヤモンド付きタイプもあります。
■初桜 UIZAKURA 上¥137,500〜 下¥157,300〜
出会った頃の初々しさと、薄紅の桜を重ねてイメージしています。
ダイヤモンドはひとひらの花びらを、下の太いタイプは美しい花を支える幹を表現していて、ペアで桜の木1本に例えています。
互いに支え合い、強く優しくありたい夫婦の形が指輪に込められています。
初桜もバリエーション豊かで、リング幅や石種を選ぶことが可能です。
■結 YUI 上¥132,000〜 下¥148,500〜
この想いほどけぬように・・・2人の固い絆を”結び”で表した指輪。
丸みのあるデザインで柔らかい印象、結びついたダイヤモンドが個性的ではありますが、なんとも言えない上品な仕上がりで、他にはないデザインです。
■唐花 KARAHANA 上¥135,300〜 下¥154,000〜
古典文様である唐花をデザインした指輪。
永遠の美しさや生命力、無限の発展を表し、柔らかく優美な佇まいで、指先をエレガントに演出してくれます。
シンガーソングライターの絢香さんが、こちらの指輪を選んでいます。
■ことほぎ KOTOHOGI 上¥89,100〜 下¥75,900〜
人生のお守りとなるように、ふたりのもとへ寄せられた祝福の言葉が込められた結婚指輪です。
シンプルなデザインだからこそ、最高クオリティで仕上げるリングの美しさは本物。
ことほぎのシリーズは多種多様で、デザイン、石種、石数、リング幅、表面仕上げをお好みで選ぶことが可能です。
婚約指輪と結婚指輪のセットリングも
そして番外編!
実は俄では、婚約指輪と結婚指輪のセットリングも人気なんです。
セットリングは重ね付けを前提にデザインされているため、一緒につけた時のボリュームやバランスが美しく整っています。
指輪に表された情景やストーリーも、より深いものに。
セットリングを1つだけ番外編で紹介します。
■木洩日 KOMOREBI ¥266,200〜
せせらぎ SESERAGI ¥125,400〜
揺らめく水面に輝く光を表現。
柔らかな陽射しに輝くせせらぎは、おだやかなふたりの未来を表しています。
俄の指輪のコンセプトに惚れ込んだカップルは、婚約指輪と結婚指輪をセットで購入する方も多いです。
俄の人気の結婚輪を紹介しましたが、種類豊富でまだまだ紹介しきれない指輪が沢山あります。
これこそ”和!!”というようなデザインの指輪もあれば、ニューヨークと京都の2つの感性を合わせたN.Y.NIWAKAなど、「え!?こんなコンセプトのものもあるの!?」と、調べている私も驚いたくらいです。
ぜひあなたも、俄の公式サイトを覗いてみて下さいね。
俄(NIWAKA)で後悔しないための選び方ポイント
ここまで俄の悪い評判、良い評判を見てきましたが、後悔しないための選び方を私なりに考えてみました。
まずはじめにお伝えしたいのは、「俄の指輪のコンセプトに共感しているなら、周りの評判は気にせず、俄に行って実物を見て実際につけてみるべき!」ということです。
逆に、「私は海外のジュエリーブランドにしか興味ないし、和風とかそういうのはちょっと苦手・・・」という方は、無理をして俄を結婚指輪の候補に入れなくて良い!ということが言えます。
結婚指輪への憧れは人それぞれ、好みも人それぞれ。
ずっとつける結婚指輪は、自分がこれだ!と思った直感を、ある程度信じて良いと思います。
では、俄のコンセプトに共感している、感動している、みんなとはちょっと違うデザインが良いと思っている、俄がとっても気になっているという方は、本格的に俄の指輪選びに進みましょう!
指輪の名前と込められたストーリーで選びたい!という方は以下のことに気をつけて下さい。
・”普段つけていても違和感ないデザインかどうか”考えてみましょう。
さすがにこれは個性的過ぎかも!?と不安になる場合は、もう少し控えめなデザインを探してみることをおすすめします。
俄の結婚指輪の全てに、ストーリーが込められていますが、悪いストーリーは1つもないので、デザイン重視で選んでも、結果素敵な名前の素敵なストーリーの指輪を選んだことになるはずです。
・歳を重ねた自分を想像してみる。
若さ&結婚という勢いで、あまりにも個性的な指輪を一時の感情で選ぶと、数年後、十数年後に後悔することがあります。
楽しく指輪を選ぶことはとても良いことですが、盛り上がる気持ちを押さえて、少し冷静に判断しましょう。
・夫婦で必ずしもペアで選ばなければいけないわけではない。
俄の結婚指輪は、夫婦別々に違うストーリーを選ぶ方も多いです。
ペアのものをと考えてお互いの意見を聞くことは大切ですが、基本的には自分が良いと思うものをそれぞれ選んでも大丈夫。
決して、「これにして!」とパートナーに押し付けるのはやめましょう。
後に、「だからあっちが良いって言ったでしょ!」とならないためにも、夫婦それぞれがじっくりと選ぶべきです。
・サイズ選びは慎重に!!
これはどこのブランドの指輪もそうですが、デザインやリング幅でサイズ感は違ってきますので、自分の手にしっくりくるサイズで購入しましょう。
以上が、私が考えた後悔しないための選ぶポイントです。
そして最後に・・・来店予約は入れて行くべき!
親切丁寧な接客に定評がある俄ですが、混雑していれば店員さんの数も限られているので、ゆっくりとした接客が難しいことも予想できます。
指輪の説明をじっくり聞きたい方、自分の要望をしっかりと伝えたい方は、予約をするとより確実になります。
一番迷うのは、俄も気になるし、海外のジュエリーブランドも気になる方ですよね。
これはもう、納得いくまで気になるお店をまわり、自分の目で確かめる!!
それしかありません。
俄の指輪を見て、ダサいと思うのか素敵だと思うのかは、自分で確かめてみるしかありませんので、面倒がらずに納得いくまで迷いましょう。
特に俄の結婚指輪は、購入が決まってから製作に入るので、手元に指輪が届くまで時間が掛かります。
結婚式が近づいて慌てることがないように、早めに行動に移してくださいね。
まとめ
- 俄の結婚指輪をダサい、安っぽいと思う人もいるが、好みが違う人の意見なので自分が良いと思うのなら気にする必要はない。
- 実際に買った人の評判のほとんどは、良い意見で、指輪のデザイン、品質、接客も高評価。
- 俄の品質へのこだわりも素晴らしく、アフターフォローも信頼できる。
- ただし、指輪の名前やストーリーに浮かれてしまう可能性があるので、デザインを選ぶときは、普段もつける、歳を重ねてもつけているイメージが湧くか、冷静に判断する必要がある。
- 俄の指輪のコンセプトに共感できない場合は、無理をして俄を結婚指輪の候補に入れる必要はない。
- 俄の指輪を見に行くときは、来店予約を入れたほうが良い。
いかがでしたか?
俄の悪い評判のほとんどは、俄に興味がない方の意見でしたね。
実際に購入したほとんどの方は、品質も問題なく、今でも大切に使用しています。
結婚指輪選びは、ウキウキする反面、誰もが迷い不安になるもの。
納得のいくまで迷って良いと思います!
散々迷って選んだことが、後に良い思い出となるはずです。
今回は俄に焦点をあてて調査しましたが、これから結婚をされる皆さんが、納得のいく素敵な結婚指輪と出会えることを心より願っております。