こんにちは、みなさん!名古屋といえば、味噌カツ、手羽先、そしてあの独特な喫茶文化。でも今日は、食べ物の話ではありません。今回は、名古屋から生まれたお笑い界の異端児、河本準一さんについて語りたいと思います。彼の波乱万丈な人生、そしてその裏に隠された真実を少しだけ覗いてみましょう。
幼少期の河本準一と家族の影響
河本さんは名古屋市出身で岡山育ちという「波乱万丈」の生い立ちを経て現在に至ります。お笑い界でも有名な存在です。
幼少期~裕福から転落へ(名古屋から岡山)
1975年4月7日 愛知県名古屋市緑区有松町で誕生されています。父親は自ら会社を築いた経営者で裕福な家庭で育ちました。
しかし8歳の時、父親の不倫が原因で家庭は崩壊したとのこと。両親が離婚し、河本さんは9歳で母親とともに岡山に移住されました。
再婚家庭での壮絶なDV
母親が再婚した義父は、夜になると酒癖が悪く、河本さんと義弟を風呂場に突き入れて暴力を振るい、包丁を振り回す恐怖もありました。
この状況は小学6年の終わりに夜逃げする形で脱出されたようです。
母と母の姉の協力で新たな生活を岡山市内で始めました。
中学~高時代(いじめと笑い)
岡山私立京山中学でいじめに遭っていましたが、バレーボール部に所属したことで番町格の生徒に庇われ、復権。
中学2年生で野球部に転部し、そこで相方・井上聡さんと出会ったそうです。
また母の“キッチンドリンカー”ぶりや放任の中で、河本さん自身がツッコミを入れる癖が付き、それがお笑いの原点となったと語っています。
高校時代の転機
岡山県立東岡山工業高校に進学。ここでもサッカー部キャプテンとして活躍し、国体県選抜に選ばれるほどの実力を誇っていました。
しかし2年秋の試合で失敗し、サッカーへの情熱を失い、漫才へ転向。『素人名人会』出場で敢闘賞を受賞したことで、お笑いへの道が開けました。
芸人としての数々の困難
1995年に吉本NSC大阪校に入学し、井上聡と「次長課長」を結成。大阪での下積みを経て、2002年東京進出されました。
2003年以降にテレビ番組へ多数出演、人気芸人へと成長しています。
健康・家族問題
2010年・2015年には不摂生が祟って急性膵炎を発症。以降、飲酒・ラーメン・揚げ物を控えるようになります。
2012年、母親と親族が生活保護を長期間受給していた問題が報じられ、記者会見を開きました。以降、仕事が激減し1年間は収入がほぼゼロになった時期もありました。
その後謝罪会見後は全額返納し、徐々に復帰。再び舞台に立ち、YouTuberやSDGs活動、農業プロジェクト(「準米」「デニム再利用」など)にも挑戦しています。
今の河本さん – 多面的な挑戦者
今ではYouTubeチャンネル「河本じゅんちゃんねる」でエンタメ配信されています。
吉本坂46メンバー兼キャプテンとしても活動。
SDGs普及活動や農業、ボランティアに精を出し、特に自身の「貧困体験」が活動の原点と語っています。
2025年2月から体調不良により芸能活動を休養中ですが、
回復し次第再始動予定とのこと。
回復し2025年6月28日に再活動を公表されましたね。
次長課長としての活動と相方・井上聡
次長課長としての活動と、相方・井上聡さんとの絆を整理してご紹介します。
コンビ「次長課長」の概要
結成は1994年4月。岡山市立京山中学校からの友人である河本準一さん(ボケ/左)と井上聡さん(ツッコミ/右)が大阪NSC13期生としてデビュー。最初は三人組「次長課長社長」だったが、のちに現在のコンビに。
主な芸風はコントと漫才。2002年に東京進出、以降テレビ・ライブ・ラジオ番組に多く出演。代表作に『シルシルミシルさんデー』『火曜サプライズ』『Goro’s Bar』などがあり、深夜ネタ番組などでも人気を博しました。
井上聡との関係性
長年の相棒であり友人。中学時代に野球部で出会い、今も「中学生の休み時間みたいな空気で話せる」と河本さんが語るように、自然体で笑い合える息の合った関係を築いています。
高い芸へのこだわり。河本さんが「ネタは何でもいい」というタイプなのに対し、井上さんはディレクターの意図も含めて“納得できるまで”詰める。芸への真剣さもコンビの信頼関係を支えています。
互いに支え合うパートナー。生活保護報道による騒動(2012年)で、河本さんが降板した際には、井上さんも「河本が出ないなら自分も」とコンビで同番組を辞め、固い絆を見せました。
現在の活動状況
コンビとしての活動頻度:テレビ露出は減った印象があるものの、ライブ(月10本程度)、大阪番組、隔週ペースのラジオなど、月の半分は常に一緒に動いているとのことです。
YouTubeラジオへの出演:河本さんのチャンネル内でも、次長課長として井上さんとの掛け合いが定期的に登場しており、二人のやりとりがファンから好評です。
二人だから生まれる自然で深い空気感と、長年の連携が次長課長の魅力。河本さん復帰後の新たな活躍にも、大いに注目が集まっています!
河本準一さんの人生は、まさに「笑い」とともにあります。波乱万丈な経験も、彼にとってはすべてネタの宝庫。どんな困難もユーモアに変えるその姿勢には、本当に頭が下がります。
名古屋から飛び出し、日本中を笑わせる存在になった河本さん。彼のこれからの活躍にも期待せずにはいられませんね!
それでは今回はこの辺で。「うん、あると思います!」な人生を目指して、みなさんも今日を楽しんでくださいね!